こんにちは。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会理事長、薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーです♪

 

これまで薬剤師、看護師、料理教室の先生、エステティシャン、薬膳の専門家になりたい大人女性のみなさんに、本格的な薬膳コースをオリジナルテキストで十数年教え続けてきた実績を持っています。

 

ハーブ薬膳茶と須崎桂子

 

今日は2018年も年の瀬、最後の薬膳ブラッシュアップ(BR)研修にて、ナチュラル薬膳生活専門家養成コースの修了生が魅せてくれた成長ぶりをレポートさせて頂きます。

 

成長のための薬膳ブラッシュアップ(BR)研修

 

以前「米国大学の教育システムみたい「ナチュラル薬膳生活」カリキュラム」でご紹介したテーブルデザイン講師のみうらひろこ先生、ナチュラル薬膳生活アドバイザー三浦寛子さんのインターンシップの事後BR研修で行った薬膳理論の講義と調理実習の様子をレポートさせて頂きます。

 

♣薬膳レシピの構成を語る三浦寛子さん

 

当カレッジのBR研修は、カレッジ付属「ナチュラル薬膳生活文化普及協会」の「認定資格会員」たちのニーズに合わせて実施している「継続学習カリキュラム」です。

 

BR研修は、受講する認定資格会員の皆さんのニーズに合わせて様々な種類があります。

 

今回は、認定資格会員の受講生さまが、薬膳活動の「出し手」となり、講義と実習を会員の仲間達にを伝授するトレーニングのBR研修でした。

 

自分のカラーで薬膳資格を活かす道!

 

寛子さんがメインに取り組む「暮らしを彩るテーブルデザイン」は、家族で囲む食卓の雰囲気をぐ~んとアップして幸せな食生活を演出してくれます。

  

しかし、「視覚的にステキなテーブルをしつらえても、そこで食べるお料理が家族の健康を守るのが肝心」とも考えているそうです。

 

一方、ヘルシーな薬膳理論ばっちりのフードセラピーでも、お料理の味がイマイチで食欲が湧かない彩りだったら、舌も目も心も満足感しない・・・。

 

自分だったらどんな風に「ナチュラル薬膳生活」を仕事やプライベートに活かそうかな。。。

 

三浦寛子さんの着眼点は身体に健康によい食事と、食欲をそそる食事環境づくりの「バランスにあります。

 

♣ビタミンカラーの柿でカゼ予防の薬膳

 

今回はカゼ予防の薬膳となる、主食・おかず・スイーツ・お茶を自分で開発して、講義や調理を行って頂きました。

 

ご説明くださった薬膳理論、ご自身のアイデアで選んだ薬膳素材選も調理法も、お料理の彩りも調和して、美しいハーモニーをかもしだしていました。

 

調理法で面白かったのは、土鍋にさらしと蒸し台を置いてお湯を沸かして、蒸し器がわりに使う方法。

  

寛子さんのスチームドプリンは、まろやかなカスタードテイストで喉ごしが最高。

 

♣ナチュラル薬膳生活アドバイザー三浦寛子さんのカゼを予防の薬膳「柿ソースのスチームドプリン」最後の仕上げ。

 

カゼ予防の薬膳スイーツとしてだけでなく、残念ながらカゼを引いてしまった場合でも、咽頭の粘膜保護してカゼを治療するのにも役立つ薬膳フードセラピーになります。

 

カゼの初期段階や快復期に炎症した粘膜を「清咽開音」の作用を持つ卵を、柔らかく温かく蒸しあげる調理法で癒す選択をなさったのはさすが。

 

鶏卵は質の良いたんぱく質をバランスよく含んでいる完全栄養食品ですから、病後の滋養にもグッとチョイスというワケです。

 

それに柏本校サロンのキッチン備品で、わたくしが試したことがない方法だったので、とても勉強になりました。

 

こんな風にやる気のある認定資格会員の皆さんから、けいてぃー先生が学ぶことも、実はとても多いのですよ。

 

この分かち合いとココロのこもった薬膳フードセラピーの施膳に、感謝のキモチで一杯です。

 

♣スチームドプリンを土鍋で蒸す方法を教えてくださいました。

 

実質的な健康食の要素をおさえつつ、それを楽しんで食べる環境づくりのマッチングへのこだわりをこれからも磨いてくださったら幸いです。

 

カラフルな宝石箱の宝もの~個性的な「認定資格会員」たち

 

「認定資格会員」の皆さんは、宝石箱に眠る色とりどりの宝もののようです。

 

 

未来の人生を賭けて「ナチュラル薬膳生活」に投資してくださっている皆さんは、心リッチで個性的✨

 

薬膳の学びを得意な分野に間接的に活かしてキラキラ輝く人。

 

最初の夢が思いがけないカタチに変化して違う色の光を放ちだした人。

 

地味な原石だけれど歩みを止めずに自分を磨き続けている人。

 

宝石箱の中に自分の宝物を持ち込んで化学反応している人。

 

モチロン宝石箱には収まらず家庭や社会で光放つ人も。。。

 

「ナチュラル薬膳生活専門家養成コース」をきちんと勉強して修了した人は、中医薬膳学の知識と

 

実践力が一定レベルの水準に達しています。

 

それは、認定資格を取る取らないに関わらずです。

 

ナチュラル薬膳生活クリエイター・薬膳ライフコーチとしてわたくしのミッションの一つは、「ナチュラル薬膳生活」を愛する仲間達と【絆】を培い、ココロ豊かな人生を謳歌する場を作るコト。

 

だから、ナチュラル薬膳生活の個性豊かな認定資格会員の皆さんが、ご自身の得意分野に薬膳を活かして未知のパワーを発揮したいともがいていたら、そのカラーを引き出すお手伝いもしているというワケです。

 

あなたもナチュラル薬膳生活の仲間達と未来に【絆】を結びたいと思ったら、是非一緒に学びましょう。

薬膳を深めて家庭や仕事で活かしたい方に、中医学理論で組み立てる本格的な薬膳実践コースを開講しています。

【基礎】薬膳実践コースへ入学をご検討の方に、薬膳体験パーソナルレッスンを実施しています。

薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーが、心・体・魂が整う薬膳生活メルマガをお届けしています。

The following two tabs change content below.
病気の家族や自分に食事療法を出来ず悩んでいたとき、薬膳と出会い、中医学の食事療法を知り学ぶ。しかし健康には食事だけでなく、適度な運動や休養も必要なのに気づく。抽象的な伝統医学に現代の生理学や栄養学を掛け合わせ、ライフスタイル医学の暮らし方「ナチュラル薬膳生活Ⓡ」を考案。2008年にナチュラル薬膳生活文化普及協会を設立して、心・体・魂を整える薬膳フードセラピーの暮らし方を社会に広め続けている。