『本格薬膳テキスト応用編』出版奮闘記9♪ 販売サイト完成
こんにちは。ナチュラル薬膳生活クリエイター・薬膳ライフコーチ・薬膳の先生をしている須崎桂子です♪
こうして「おいしい薬膳ブログ」をお読みくださり、ご縁に心から感謝しています。
大変お待たせしました!
自分自身で薬膳レシピを考案できるようになるためのナチュラル薬膳生活専門家養成コースの本格派テキスト『ナチュラル薬膳生活 入門編』・『ナチュラル薬膳生活 応用編』直接販売サイトが出来あがりましたので、ご案内させて頂きます。
テキスト直接購入サイト完成!ナチュラル薬膳生活入門編と応用編
『応用編』の出版実現の七夕前後からカレッジの経営改善のため、「使命に根差した自分生きビジネス」にぴったりなリザストというITシステムを導入して作ったサイトからの販売です。
使い方が複雑でよく分からなくて数週間かかりましたが、健康運がアガる!けいてぃーさんのサインがもらえる直接販売のメリットなども何とか加えることができました。
実はまだ、販売以外にもメルマガやイベントページ作成の管理作業をリザストに変更するのに没頭中。
七夕の出版記念パーティーの様子は何とか動画20本に編集し終えたものの、ブログでのご案内がが終わっていませんね💦
でももう過去形なのでいっそのこと回顧録シリーズでテキストの活用法も交えながら、パーティーのついては愉快にレポートしようと思っております。
ところで、けいてぃーさんからのお願いです。
『ナチュラル薬膳生活 入門編』は2013年・『ナチュラル薬膳生活 応用編』は2019年出版にて渾身のチカラを振り絞って書き上げました。
ご自身やご家族や生徒さまやクライアントさまが、薬膳フードセラピーで生涯健やかにお過ごし頂けるように工夫を凝らした本格薬膳の保存版。
ご購入はけいてぃーさんのサイトから直接お願いします<(_ _)>
特にファンの皆さまはお助けください!
実は100%自費出版なのですが大手ネット販売サイトでご購入の場合は、けいてぃーさんの手元には売り上げの20%しか戻ってこないカラクリがあります。
ご存じでしたか?
だから大手ネット販売サイトは送料無料で販売しても十分利益がとれるという仕組みなのです。
知力・気力・財力・体力の全てを賭けた100%の自費出版。
商業出版できるほどの知恵を出せなかったから仕方がありませんが、ビジネスの話とはまた別。
薬膳のお料理の本とは一線を画す「100歳を健康に過ごして笑顔で死ぬための薬膳ライフスタイル医学」専門家養成コーステキスト前期後期の全2巻の完全版!
世界中の人達が自分で不調を見立てて薬膳レシピを考案できるようになって欲しい。
だからナチュラル薬膳テキストはご家庭のキッチンで一生使い倒して、お子さんやお孫さんへ後世にも遺せるように書きました。
ご購入サイトは、『入門編』がこちら、『応用編』がこちらです。
直接お求め頂いた皆さまには生涯のキレイと健康への願い込めてけいてぃーさんがサインをさせて頂きます。
このような感じで。
『入門編』と『応用編』をお求め頂いた施術に中医学理論を採り入れている整体師の福原さまからも、(福ちゃんまたは真ちゃんまたはふっくん)からテキストの使い方をちょっとお知らせしたら、やっとインデックスの見方が分かったとのこと。
クライアントさんへのアドバイスに活用を始めてくださっているご様子です。
けいてぃーさんも福ちゃんが膵臓や肝臓に直接アプローチしてくれる内臓整体が素晴らしいので、昨日も経営のお勉強の後に真ちゃんのほのか整骨院さんに伺って施術をお願いしました。
皆さまどうぞよろしくお願いします♡
短いブログでもナチュラル薬膳生活の情報発信を再開
出版の仕事をしつつ動画配信も始めたのですが、すっかりブログが停止しています。
「けいてぃーさんのまいにち薬膳素材」、けいてぃーさんのありのままのナチュラル薬膳生活の様子目標1,500本、ウイークリーLINE公式アカウント限定薬膳お役立ち情報、チャレンジが続いています。
「けいてぃーさんのまいにち薬膳素材」は100本を超えて自分が検索しにくくなったので、「再生リスト」を作りました。実は自分自身が重宝して使っています。
『入門編』と『応用編』との薬膳素材辞典の分類や薬膳素材の特性を予習復習するのに役立つので、動画を合わせて活用してくださいね。
『入門編』を独学で自然な暮らしの食事作りにときどき参照してくださっている、天草のパラレルワーカーの筒井永英さんにもテキストと動画の同時活用を、『応用編』出版記念の時期に合わせて推薦して頂きました。
とにかく、けいてぃーさんの生のナチュラル薬膳生活を動画配信し続けて100本を超えたのですが、ブログ滞りでは世界中にキレイと健康を届けるミッションが叶いません。
ナチュラル薬膳生活のおいしいブログ更新を復活したと七夕の頃に言いながらもう残暑シーズン。
長い渾身ブログが無理でもまた少しずつ短いブログでもいいから再開することにしましょうと、お教室の仕事の仲間達にも昨日は経営のお勉強で温かいアドバイスを頂きました。
大阪ビジネス学びの出張の様子もレポートしますので、楽しみにしていてくださいね。
***
人生を健やかに200%味わい尽くしたい!
【魂のごちそう薬膳ライフ】無料メルマガ登録は
こちらのQRコードからもどうぞ!
LINE公式アカウントの「お友だち」登録は
こちらのQRコードからもどうぞ!
【魂のごちそう薬膳ライフ】を届ける
ナチュラル薬膳生活カレッジ柏本校サロン
🔰初心者から本格的に学べる薬膳教室
ナチュラル薬膳生活コーディネーター