こんにちは。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会理事長、薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーです♪

 

これまで薬剤師、看護師、料理教室の先生、エステティシャン、薬膳の専門家になりたい大人女性のみなさんに、本格的な薬膳コースをオリジナルテキストで十数年教え続けてきた実績を持っています。

 

ハーブ薬膳茶と須崎桂子

新年の嬉しいギフト「紅まどんな」セラピストの生徒さまから

新年初日のメディカルハーブレッスンにて、愛媛のめずらしい「紅まどんな」というブランド農産物、お友達から頂いたという大きな大きな蜜柑を、おすそ分けに頂戴しました。

それは、足底の反射区を東洋医学的に解釈してボディーワークを施術なさっている、セラピストの生徒さま、大藤ゆかりさんから♡

ゆかりさんは、薬膳の源泉「中国伝統医学」の世界と、薬理学的な論拠のある「メディカルハーブ」の温浸剤いわゆるハーブティーを、より上質な施術に活かす夢をお持ちです。

 いつもご家族やクライアントさまのココロとカラダに、中医学とハーブの学びをどう活かそうか、想像を膨らませながら学んでいらっしゃるご様子。

レッスン中にそれが伝わってくるので、先人の智慧や薬草学をご紹介するやり甲斐があります。

♣愛媛の「紅まどんな」(金色のシールが光って見ずらいですがそう書いてあります(^^ゞ)生徒さんからのおすそ分け♡

「紅まどんな」は、大きいので夏みかんのように皮が分厚いのかと思いきや、果皮は温州みかんと同じように薄く、果肉は甘い果汁たっぷりでジューシー♪

薬膳的にいうと気を巡らす「理気類」の蜜柑に近いので、後ほど大切に^^薬膳フードセラピーづくりに使わせて頂くことにしました。

嬉しい分かち合いです(^^)/

セラピストさんは癒しのアーティストさんでもアリ

 実はゆかりさんから分かち合いの贈りものは、「紅まどんな」だけではありませんでした!

2月3日()に茨城県の東海村にて、西日本豪雨災害の復興に奮闘している広島県を結ぶ平和イベント「みらいへつたえる」のお知らせ☆

下記の方はゆかりさんではありませんが、イベント事務局の方がYOUTUBEでどのような平和イベントなのか、動画でご案内しています。

 

吉永さゆりさんや吉川晃司さんなど、平和や社会貢献への想いを持つ多くのアーティストの方々が関わることになった集いです。

ご興味をお持ちの方は是非ご覧になって、会場にお運びくださいね。

しかも、ゆかりさんはこの大舞台でビアノ伴奏で貢献なさるとのこと。実はピアノを教えていたこともあるという音大卒とは知りませんでした!

未来へ続く平和や災害復興を願う人びとが集い、有名アーティストたちが協賛する場で、ゆかりさんがそのやさしい真心や才能を花開かせる機会なのだとピンと来ました。

年末あたりに急にお声がかかったそうで、きっと神様くださったチャンスなんだねと語り合いました。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会の生徒さん達には、それぞれ、色々な才能、そして人様のお役に立ちたい美しい心をお持ちの方が多く、こんな風に胸を打たれることがよくあります。

 ゆかりさんからそしてけいてぃーから☆新年のステキなイベントのご案内でした♪

♣「みらいへつたえる」東海村広島平和イベントパンフ表
♣「みらいへつたえる」東海村広島平和イベントパンフ裏

 

『ナチュラル薬膳生活入門編』
理気類 蜜柑 p.165

薬膳を深めて家庭や仕事で活かしたい方に、中医学理論で組み立てる本格的な薬膳実践コースを開講しています。

【基礎】薬膳実践コースへ入学をご検討の方に、薬膳体験パーソナルレッスンを実施しています。

薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーが、心・体・魂が整う薬膳生活メルマガをお届けしています。

The following two tabs change content below.
病気の家族や自分に食事療法を出来ず悩んでいたとき、薬膳と出会い、中医学の食事療法を知り学ぶ。しかし健康には食事だけでなく、適度な運動や休養も必要なのに気づく。抽象的な伝統医学に現代の生理学や栄養学を掛け合わせ、ライフスタイル医学の暮らし方「ナチュラル薬膳生活Ⓡ」を考案。2008年にナチュラル薬膳生活文化普及協会を設立して、心・体・魂を整える薬膳フードセラピーの暮らし方を社会に広め続けている。