【千葉県柏駅近く初めてさんの本格派薬膳教室☆美しい教室で生薬・中医学・家庭薬膳・健康を学び、認定資格を紙切れにしない継続研修が人気】

こんにちは。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会理事長、薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーです♪

 

これまで薬剤師、看護師、料理教室の先生、エステティシャン、薬膳の専門家になりたい大人女性のみなさんに、本格的な薬膳コースをオリジナルテキストで十数年教え続けてきた実績を持っています。

 

ハーブ薬膳茶と須崎桂子

 

薬膳テキストの出版計画を助けてくれた飛常識な経営コンサルタント高橋貴子せんせいは、既にご著書『自宅教室の集客・成約バイブル』出版記念パーティー全国ツアーを、横浜、大阪、豊橋でこなしてしまいました。

♣4月22日 貴子せんせいの横浜出版記念パーティーの集合写真

けいてぃーさんはこれらの貴子せんせいの出版記念パーティー全国ツアーのうち、4月22日の横浜開催と、5月14日の大阪開催に出席して、多くの知己を得てまいりました。

♣ゆるベジらく膳料理研究家&食農ライター林佳代子さんと 高橋貴子せんせい出版記念パーティーin横浜会場

そこで遅ればせながら、3月から始まって4月はスキップ、5月もスキップ、6月に入ってもまだ続いている「けいてぃーさんの『薬膳応用編』出版奮闘記」シリーズが、一体この間どうなっているのか遅ればせながらブログ再開!

目標としていた『ナチュラル薬膳生活応用編』出版記念パーティーまで、ほぼ1か月となりましたのでまとめてのご報告です(^-^; 

【7/7応用編出版記念パーティー】詳細・申込方法はこちら♪

パーティーのご案内も遅ればせながらこれからお申込み受付を始めます💦どうぞ皆さん来てね!

♣応用編出版記念パーティーギフトのカレッジトートです♪

恩師の出版記念パーティーの直前、門下生同士で『薬膳テキスト応用編』初校ゲラまとめ

4月22日は貴子せんせいのパーティー直前、福岡から横浜へ貴子せんせいの駆けつけた同じ門下生の「ゆるベジらく膳料理【ベジ楽】料理研究家&食農ライター林佳代子さん」と待ち合わせて、佳代子さんがまとめてくださった初校ゲラを一緒にチェック。

佳代子さんは福岡在住でライターと料理教室を両方こなしているスーパーウーマン!貴子せいせいの門下生はこんな風に全国に散らばっています。

貴子せんせいが佳代子さんを『応用編』出版実現のため、ご紹介くださったストーリーは、『薬膳テキスト応用編』出版奮闘記1♪に書いた通りです。

♣初校ゲラの最終チェックをしてくれた佳代子さん♡感謝!

初校ゲラの校正は2名の認定資格会員さん達にも一緒にやってもらったので、佳代子さんとけいてぃーさんの分を合わせて4部もありました。

佳代子さんは全員分を全部を見て、ひとつのゲラに修正箇所をプロの校正記号の赤字入れで全部まとめてくれたのです。

出版の素人にとっては気の遠くなるような作業なのですが、さすがプロの佳代子さんの仕事の早いこと。

これはとても根気のいる仕事です。

貴子せんせいに佳代子さんを紹介してもらわなかったら、今年もまた『ナチュラル薬膳生活応用編』の出版は間に合わなくて、来年以降に先延ばしになるところでした。

ゲラへの赤字ペン入れの校正記号は、書き方の基本がどうしても覚えられなくて、ごちゃごちゃ書書き込んでいたら、こんな風に書くんだよとまた何度も教えてくださいました。

ですので、第2校では出来るだけ真似して「モトママイキ」とか、プロっぽく書き込んでいます。

♣校正記号を教えてくださる佳代子さん。さらさらスゴイ!
♣まっ赤っかの初校ゲラ。基本どおりに指示しないとオペレーターさんが間違えやすいので気を遣う部分。

図表の網掛やセル内の文字の配置や行の頭を揃えるなど、おかしな部分をオペレーターさんに修正指示するのは、またこの出版業界独特の表記法があり、その通りにきちんと伝えないと思ったように直してもらえないことが多いです(泣)。

そういった、出版素人の筆者が困らないようにキモになる部分を丁寧に見て下さっていて、本当に「鬼に金棒」でした。

貴子せんせいのZOOMミーティングでは、佳代子さんとしょっちゅうパソコンモニター越しに顔を合わせてはいたのですが、リアルでお会いするのは初めて。

『応用編』出版実現の恩人にお会いできて、大感激でした。

ですのでパーティー会場では、その受け取ったばかりの何度も書き込みしてくちゃくちゃになった初校ゲラを一緒に持ってツーショットを撮らせて頂いた次第です。一生の思い出♡

その後、第2校の巻末の薬膳素材辞典の項目の更新をお願いしたのに「ダミー(データ待ち)」で戻ってきたり、調理10レッスンの「気滞証や気虚証に使われる主な薬膳素材」が、よく見たら調理7・8・9・11・12レッスンの他の証の薬膳素材に全部上書きされていたり・・・

間違いだらけで、その修正の指示に時間がかかり、実は7月7日の出版記念パーティーに間に合わなくなるんじゃないかとかなりテンパっておりました💦

でも佳代子さんの「大丈夫、大丈夫、落ち着いて、深呼吸して・・・」という励ましのおかげで、何とか「第2校」の修正ゲラを5月29日に出版社へ郵便局が閉まるギリギリに持ち込んでセーフ。

♣出版社におくるのに恩師の出版記念パーティの高級封筒を転用☆あやかりたい!

明日6月6日に「第3校」が手元に届く予定です。

飛常識な経営コンサルタントの恩師が横浜での出版記念パーティーで魅せてくれたセミナー「商業出版の秘話」「働く女性の輝く生き方」「やりたいことに不可能の文字はないコト」

そして、初校ゲラの付け合わせ作業が終わってから、ずっしり重たいゲラを4部抱えて貴子せんせいの出版記念セミナーパーティーに向かいました。

もちろん貴子せんせいは自費出版奮闘中のけいてぃーさんと違って、立派な商業出版ですし、そのための告知宣伝活動を続けておられます。

そして、出版社やそのご関係者さまとの細かいやり取りや舞台裏などを分かち合ってくださいました。

内容の編集作業のことから美しい装丁に仕上げるまでのこだわりまで、『自宅教室の集客・成約バイブル』の出版にまつわるお話しを、出版社の方との楽しい対談形式で伝授。

やはり商業出版はけいてぃーさんにとって、未来に向かっての憧れでもありますから、とても勉強になりましたよ。

また女性が家庭を持ってお教室業でパートナーと良好な関係を保ちながら、成長していくのに直面する様々な葛藤に焦点を当てた結構シリアスな貴子トークや、その道の専門家コンサルタントさん達との対談もすごかった!

稼ぐ女性を妻に持つ男性。パートナーはお互いをどう思っているのか?

そんな夫婦がお互いを理解し合って一緒に暮らしていくには、どんな生き方が理想のかたちなのか!?

子供の面倒は?家事の分担は?出張が多くて家を空けがちだったら?親の介護のことは?生活費の分担は?

かなりシリアスな話題に自分の現在の境遇を重ね合わせて、涙する仲間達がかなり多かったのが印象的でした。

結局は夫婦であってもお互いにきちんと気持を言って、お互いがハッピーなカタチで生きていくことについて、しっかり話し合っていないことが多いらしい。

パートナーがこう思っているんじゃないかな・・・と、勝手に推測して悩んだり。

うん。。。けいてぃーさんもお仕事大好きで、ついつい帰宅や夕食が遅くなってしまいがち。

文句は言わないのですが、ご不満気味な旦那さまの顔を思い浮かべ、考えさせられることが多かったです。

貴子せんせいの門下には、

☆佳代子さんもそうですが子育て奮闘中のママで自宅料理教室をしている人

☆我流で長年教室を続けてはきたけれど経営改善しないと続けるのが厳しいけいてぃーさんのような人

☆この3月に思い切って共稼ぎの管理職を辞めて独自のデザイン販売教室兼業で本気で自営業に転換した人

☆会社員と自宅料理教室の二足の草鞋を脱ごうと準備中の人

等など・・・

コンサル生は大勢いますが、ひとりかなり状況が違います。

貴子せんせいはその一人ひとりを依存させないで、自分で創意工夫して道を切り開くよう、厳しくやさしく促してくださいます。

しかもこの出版記念パーティーでは、(お教室でも何でも)自分が人生をかけて本当にやりたい好きなことならば、絶対に不可能はなくて必ず出来る!ということを身を持って示してくれました。

それが何と!横浜での出版記念パーティーまでに全くの初心者だったのに3か月で人前で披露するほどサックスを吹けるようになってバンドをバックに参加者の皆さんを楽しませてくれたことでした。

プロのバンドメンバーを従えて!

けいてぃーさんは嬉しくて踊りながら立ち見してしまいましたあ(#^^#)

このように貴子せんせいと佳代子さんのおかげで、けいてぃーさんの7月7日『ナチュラル薬膳生活応用編』出版記念パーティーの夢は実現する運びとなっています。

遅ればせながら出版記念パーティーのご案内をこれから致しますので💦、皆さまどうぞお越しください。

頂いたライターさんの「ご縁」と本当にやりたいことは必ず「成就」する、を魅せてくださったことに感謝して、自分もベストを尽くし、ナチュラル薬膳生活の社会普及のため、今年こそは自分で立てたゴール設定・目標達成に邁進したいと思います!!!

では引き続き、「けいてぃーさんの『応用編』出版奮闘記♪」シリーズをどうぞお楽しみに♪

薬膳を深めて家庭や仕事で活かしたい方に、中医学理論で組み立てる本格的な薬膳実践コースを開講しています。

【基礎】薬膳実践コースへ入学をご検討の方に、薬膳体験パーソナルレッスンを実施しています。

薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーが、心・体・魂が整う薬膳生活メルマガをお届けしています。

The following two tabs change content below.
病気の家族や自分に食事療法を出来ず悩んでいたとき、薬膳と出会い、中医学の食事療法を知り学ぶ。しかし健康には食事だけでなく、適度な運動や休養も必要なのに気づく。抽象的な伝統医学に現代の生理学や栄養学を掛け合わせ、ライフスタイル医学の暮らし方「ナチュラル薬膳生活Ⓡ」を考案。2008年にナチュラル薬膳生活文化普及協会を設立して、心・体・魂を整える薬膳フードセラピーの暮らし方を社会に広め続けている。