こんにちは。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会理事長、薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーです♪

 

これまで薬剤師、看護師、料理教室の先生、エステティシャン、薬膳の専門家になりたい大人女性のみなさんに、本格的な薬膳コースをオリジナルテキストで十数年教え続けてきた実績を持っています。

 

ハーブ薬膳茶と須崎桂子

ふつうの家庭料理に「薬膳の魔法」をかけるけいてぃーの薬膳ライフ

 

先日アンチエイジングのおひとりさま薬膳ランチの副菜は、シニア世代に悩みが多い「お詰まりを改善する」オクラ納豆でした。

 

お通じスッキリの薬膳フードセラピー

 

別に特殊なお料理はしていませんが、「薬膳の目的が「お通じスッキリに!」であれば、それにふさわしい薬膳素材と調理法を使えば、薬膳フードセラピーの出来上がりです。

 

 

オクラのヌルヌル&納豆のネバネバのマリアージュ

 

もちろん、翌朝のお通じは快腸でスッキリ。

お詰まりの原因には、さまざまなものがあります。

オクラ納豆は、腸の中をヌルヌル&ネバネバの「潤い」で滑らかにしますから、腸内が乾燥しているタイプの便秘にお役立ち。

オクラも納豆も食物繊維が豊富ですから、老廃物を食物繊維で絡めとる作用も期待出来ます。

 

 

さらに、アンチエイジングを意識するなら、「気」を補給する薬膳素材と一緒に食べるのがイイです。

 

なぜなら、シニア世代になると腸管から外に老廃物を押し出すのに、気張るための「気(生体エネルギー)」が不足しがちだから。

 

納豆はたいてい、気を補うご飯すなわち粳米(うるちまい・コウベイという中薬でもあります。)と一緒に食すので、理に適っていますね。

 

アンチエイジングの薬膳ランチでは、「塩こうじ鶏のマリネ」も一緒に頂きましたが、動物性の「鶏肉」はさらに気を補う力が強い薬膳素材です。

 

・・・ということは、気張る力がさらに増すというワケです。

 

 

お通じスッキリに オクラ納豆のレシピ

 

材料(4人分):

納豆 4パック

醤油 小4

茹でオクラ 4本

炒った白胡麻 適宜

 

作り方;

①納豆を器に入れて醤油を加えてよく混ぜる。

②オクラを3mmの小口切りにして星形にする。

③①に②をのせ白胡麻をふり供する。

 

カンタンおいしいけいてぃーの薬膳フードセラピー☆よろしかったらお試しあれ。

 

『ナチュラル薬膳生活入門編』
薬膳素材の分類
消食類 オクラ  p.200  
活血化瘀類 納豆 p.167 参照

薬膳を深めて家庭や仕事で活かしたい方に、中医学理論で組み立てる本格的な薬膳実践コースを開講しています。

【基礎】薬膳実践コースへ入学をご検討の方に、薬膳体験パーソナルレッスンを実施しています。

薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーが、心・体・魂が整う薬膳生活メルマガをお届けしています。

The following two tabs change content below.
病気の家族や自分に食事療法を出来ず悩んでいたとき、薬膳と出会い、中医学の食事療法を知り学ぶ。しかし健康には食事だけでなく、適度な運動や休養も必要なのに気づく。抽象的な伝統医学に現代の生理学や栄養学を掛け合わせ、ライフスタイル医学の暮らし方「ナチュラル薬膳生活Ⓡ」を考案。2008年にナチュラル薬膳生活文化普及協会を設立して、心・体・魂を整える薬膳フードセラピーの暮らし方を社会に広め続けている。