こんにちは。

ナチュラル薬膳生活文化普及協会理事長、薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーです♪

 

これまで薬剤師、看護師、料理教室の先生、エステティシャン、薬膳の専門家になりたい大人女性のみなさんに、本格的な薬膳コースをオリジナルテキストで十数年教え続けてきた実績を持っています。

 

ハーブ薬膳茶と須崎桂子

薬膳レシピを自分で開発するなんて・・・

千葉県の柏市に薬膳スクールを開校してからこの夏で10年!

あたりまえのことではありますが、とうとう「ムスメ」世代の生徒さん達をお迎えする立場になりました。

自然の摂理ではありますが、年齢とともに腎(じん)が虚してきて、だいぶ白髪も増えたみたい。

でも元気いっぱい!

次世代のキッチンドクター達へ薬膳を伝える者のひとりとして、身が引き締まる思いで頑張っています。

それだけでなく、お孫さんに薬膳フードセラピーを始めていらっしゃる、けいてぃーよりオトナの認定資格会員さまもおりますゆえ。

とにかく、薬膳のインストラクターは、生徒さん達のご家族のシアワセと健康について「責任重大」。

しっかり分かりやすく生徒さん達に、薬膳の先達の知恵をお伝えし続けるため、メソッドを改善しなくてはなりません。

でも開校以来変わらないのは、薬膳のレシピをご自身で開発する課題を、毎回の調理レッスンの後でご提出頂いていること。

それは、日本人の生徒さん達が「楽しく」かつ「効果的に」、先人の知恵を家庭薬膳に落とし込めるようにするため。

でも、薬膳どころかそもそも、「自分でレシピ開発したり、レシピをきちんとまとめたりしたことなんてナイ!」

「薬膳レシピを考えるなんてできるかなあ。不安。」

♣薬膳レシピ開発のコツを伝授♡手にしているのは生徒さんが考えた薬膳レシピ^^

薬膳に限らず理論的に考えるチカラを養う

こうした不安は、専門家養成コースの前期「ナチュラル薬膳生活コーディネーター」の初めてさんからよくお聞きするお悩みです。

モチロンやる気があって、どんどん質問してくだされば大丈夫。

何度でも理論的な流れが分かるまで、愉しく!ご説明致しますゆえ。

♣薬膳の目的に合わせて薬膳素材を選ぶコツなども伝授。

それが証拠に先輩たちは、自分で開発したおいしい薬膳リゾットなどで、おもてなし薬膳会レッスンを開いたり、学んだコトをどんどん実践しています。

鮭と白いナイツの潤いリゾットです。
♣ナチュラル薬膳生活コーディネーター小田木綿子さんの提案レシピ

子供の頃の受験勉強とは違って、オトナの学びは、よりココロ豊かな人生を築くため。

それから後は「量稽古」。

前期で6回、通期で12回、みっちり自分で考えて、おいしい家庭薬膳を作る練習をします。

最初はまごついたり、けいてぃーがびっしり書いたコメントを見てたまげる生徒さん達もいらっしゃいます。

でもそれはすべて、中医学の理論に裏打ちされた、おいしい家庭薬膳レシピ開発が出来るようになるため。

だから、ワタシにもできるかしら・・・?と不安なあなたもやる気があれば大丈夫^^

ナチュラル薬膳生活文化普及協会(NYLA)の仲間達と

ナチュラル薬膳生活文化普及協会(Natural Yakuzen Life Association・NYLA・ナイラ)は、ナチュラル薬膳生活カレッジ柏本校サロンのオーナー講師「須崎桂子☆けいてぃー」が、理事長として責任を持って運営している「ソサエティ+コミュニティ」。

ナチュラル薬膳生活で暮らす仲間達は、「自立&自律」を信条に愉しく人生を謳歌しています。

自分で薬膳レシピを開発するスキルを身につけたり、自らの努力でキレイと健康を手に入れたい生徒さん達のご入学を、ココロよりお待ち申しあげております。


ナチュラル薬膳生活入門編』 
理論1「表LOGIC1-1」
「自立&自律した生き方」p.8 参照

薬膳を深めて家庭や仕事で活かしたい方に、中医学理論で組み立てる本格的な薬膳実践コースを開講しています。

【基礎】薬膳実践コースへ入学をご検討の方に、薬膳体験パーソナルレッスンを実施しています。

薬膳ライフコーチ須崎桂子けいてぃーが、心・体・魂が整う薬膳生活メルマガをお届けしています。

The following two tabs change content below.
病気の家族や自分に食事療法を出来ず悩んでいたとき、薬膳と出会い、中医学の食事療法を知り学ぶ。しかし健康には食事だけでなく、適度な運動や休養も必要なのに気づく。抽象的な伝統医学に現代の生理学や栄養学を掛け合わせ、ライフスタイル医学の暮らし方「ナチュラル薬膳生活Ⓡ」を考案。2008年にナチュラル薬膳生活文化普及協会を設立して、心・体・魂を整える薬膳フードセラピーの暮らし方を社会に広め続けている。